ぼの子マニア!

<Copyright (C) 2003-最終更新日 ぼの子, All rights reserved.>

ミョウガの酢漬け覚書

ミョウガの酢漬けは簡単に作れるのですが、
よくあるミョウガの酢漬けだとえぐみがあってイマイチ苦手なので
ウチで作るミョウガの酢漬けのレシピを載せてみました♪

【材料】
ミョウガ 10本ぐらい
すし酢  100cc
砂糖   小さじ1~2(お好みで増減してください)
水    30cc
※そんなに神経質に軽量しなくて大丈夫です


作り方
①ミョウガは縦半分に切ったものに切り込みをいれる。
②ミョウガを火が通るまでゆで、ザルにあげてお湯をきる
③すし酢、砂糖、水を合わせる
④ジップロック的な袋にミョウガと合わせ調味料を入れ密封する。
 (熱いうちに合わせて大丈夫です)

だいたい半日ぐらいで食べられるようになる。
冷やした方が美味しい。



6BD67F2C-F833-49D7-9E48-449AEE0B8DC1

















縦半分に切ったミョウガに切り込みを入れて茹でてるところ。


C3480C13-C07B-4682-B4B8-98DE0B7BCC4F






























ジップロック的な袋に入れたところ。


BDE20B25-A837-4AAA-A1F0-A741755D9CAF






























合わせ調味料を入れるとなぜか赤い色が出てくる…



212934F2-0FE3-40D1-A96D-49E63C50C295





















オススメのすし酢はコレ♪



食べ終わって余った調味液にきゅうりや山芋を漬けても美味しいヨ♪


今年もお世話になりました♪

今年もお世話になりました♪
コロナ禍に始まり、年末までオミクロン株で大変だったなぁ!!
まだまだ続くだろうけど…

ということで、今年最後に牡蠣蕎麦を(笑)

FG3urmdaUAInrlPFG3urmdaUAE8ev5








































良い年をお迎えください♪


最新コメント
ご訪問者サマ♪
  • 累計:

過去記事
  • ライブドアブログ