豆アラレ好きにはたまらない、「豆源」さんです♪
種類が多くて選ぶのに迷います!
とりあえずコレだけ買ってきたヨ~♪
こっそりワタシのオヤツにしよう♪
2011年04月
まだちょっと肌寒かった頃のお出かけです♪
吉祥寺界隈を徘徊しました♪

しろにゃうがどうしても食べたいという
ソーセージ屋さん「ケーニッヒ」♪

ドイツで賞をたくさん取っています!

レバーパテを頼みました♪

これがバツグンに美味しい!!
お土産にも買って帰りました♪

しろにゃうが頼んだホットドッグは普通のパンバージョン♪

ワタシが頼んだホットドッグはアチラのパンバージョン!

好みもあるのでしょうが、ワタシはこのソーセージ
には、このパンが合うと思いました♪

さて、線路を挟んで反対側のハーモニカ横丁デス♪
小さいお店が、ものすごく密集している…

お気に入りの漬物屋さん「清水屋」さん!

ココは主にヌカヅケを扱っているのですが、
浅漬け、中漬け、深漬けと好きな漬け方を
選ぶことができます♪

今回はしろにゃうの強い希望で深漬けをお土産にしました♪

ハーモニカ横丁で人気なのは
「焼ショウロンポウ」です♪

吸い込まれるように引っかかる、しろにゃう…

ショウロンポウ焼いてます…♪

こちらはサンプル♪
もちろんお土産にしましたヨ♪

食べるときはヤケドするほど熱いので要注意!

ここの鰻屋さんも結構好きです♪

久々に鰻でもたべますか♪

串ナシを2枚買いました♪
鰻はお店の味がそれぞれで楽しいですよね♪
ハーモニカ横丁は、
上から見るとハーモニカのようなお店の配置
からきてるそうです♪
狭くて情緒ある人情横丁の雰囲気を
お楽しみください♪





学生の頃、学校帰りに入り浸ってたのを
懐かしく思い出されます♪
しろにゃうは異常に気に入ったご様子でした♪
いつもアリガトウ♪(*´∀`*)
↓
【人気blogランキング】

吉祥寺界隈を徘徊しました♪

しろにゃうがどうしても食べたいという
ソーセージ屋さん「ケーニッヒ」♪

ドイツで賞をたくさん取っています!

レバーパテを頼みました♪

これがバツグンに美味しい!!
お土産にも買って帰りました♪

しろにゃうが頼んだホットドッグは普通のパンバージョン♪

ワタシが頼んだホットドッグはアチラのパンバージョン!

好みもあるのでしょうが、ワタシはこのソーセージ
には、このパンが合うと思いました♪

さて、線路を挟んで反対側のハーモニカ横丁デス♪
小さいお店が、ものすごく密集している…

お気に入りの漬物屋さん「清水屋」さん!

ココは主にヌカヅケを扱っているのですが、
浅漬け、中漬け、深漬けと好きな漬け方を
選ぶことができます♪

今回はしろにゃうの強い希望で深漬けをお土産にしました♪

ハーモニカ横丁で人気なのは
「焼ショウロンポウ」です♪

吸い込まれるように引っかかる、しろにゃう…

ショウロンポウ焼いてます…♪

こちらはサンプル♪
もちろんお土産にしましたヨ♪

食べるときはヤケドするほど熱いので要注意!

ここの鰻屋さんも結構好きです♪

久々に鰻でもたべますか♪

串ナシを2枚買いました♪
鰻はお店の味がそれぞれで楽しいですよね♪
ハーモニカ横丁は、
上から見るとハーモニカのようなお店の配置
からきてるそうです♪
狭くて情緒ある人情横丁の雰囲気を
お楽しみください♪





学生の頃、学校帰りに入り浸ってたのを
懐かしく思い出されます♪
しろにゃうは異常に気に入ったご様子でした♪
いつもアリガトウ♪(*´∀`*)
↓
【人気blogランキング】

最新記事
最新コメント
ご訪問者サマ♪
- 累計:
カテゴリ別
過去記事