ぼの子マニア!

<Copyright (C) 2003-最終更新日 ぼの子, All rights reserved.>

2011年09月

■箱根旅行・3





PA0_0006
2日目の朝です。雨が降ってます…


PA0_0005
昨晩は気がつきませんでしたが、
離れに足湯ができたようですね~!


さて、朝ごはんデス♪
PA0_0885
PA0_0876
PA0_0883
PA0_0882
PA0_0881
PA0_0880
PA0_0879
PA0_0878
PA0_0877
おかゆに合うおかずばかりです♪



PA0_0875
焼き魚が選べます♪ワタシはエボダイ♪


PA0_0874
しろにゃうはアジ♪



PA0_0873
デザートはフルーツ♪りんごのコンポートとオレンジ♪







PA0_0003
大雨の合間をぬって、大涌谷へ行きました♪



PA0_0001
ギリギリ傘を使ったり、使わなかったり♪



PA0_0004
お土産屋さんの店内は、外国人観光客が
たくさんいました♪


PA0_0002
でも、駐車場には全然車が停まってません。
みなさん、観光バスと巡回バス(市バス?)で
やってくるようですね♪


PA0_0998
ちょっと雨が強くなってきたので、
レストランで昼食にしました♪


PA0_0996
大涌谷の名物黒カレー!


PA0_0995
黒っぽいんじゃなくて、完全に黒!
イカ墨を使っているそうな…♪
でも、イカ墨のニオイはしません。



PA0_0993
味は、かなりおいしい部類のカレーです♪





PA0_0992
デザートはホットケーキ~♪
え?デザートですよ?(*^o^*)





PA0_0000
時々晴れるんですよ~♪



(つづく)




いつもアリガトウ♪(*´∀`*)
     ↓
【人気blogランキング】
bonoko-mata

■箱根旅行・2



PA0_0024
台風接近に伴い、急いで宿に帰ります♪



PA0_0023
毎回おなじみの宿でスミマセン!
フシギと車を降りると雨が上がるのよね~♪



PA0_0018
珍しいので、片浦レモンサイダーを頼む。
レモンの香りがとてもサワヤカなサイダーです♪



PA0_0022
前肴の秋の風…なるほど♪


PA0_0021
これってなんだっけ?


PA0_0020
アジとかアワビとか…

PA0_0019
秋鮭菊花浸し


PA0_0017
尾長のお造り

PA0_0016
なんだっけ?甘鯛の丹波蒸かなぁ…?


PA0_0015
宝楽焼…黄色いのは、ミソに漬けた卵の黄身。


PA0_0014
ありまサイダーも飲んでしまった♪



PA0_0013
塩シャーベット…コレがまた美味い!


PA0_0012
牛フィレ朴葉包み♪


PA0_0011
カニの入った京芋鳴戸揚げ


PA0_0010
焼き秋刀魚の釜飯♪



PA0_0008
目の前で炊いたご飯は美味い!
おこげもイイデスネ♪



PA0_0009
鰯団子


PA0_0007
梨のミルフィーユ
カスタードを梨のコンポートではさみました♪
いや~♪美味かったッス!
結構、量が多かったです…!


PA0_0863
食後は「若旦那の庵」でネットで遊んでた…。
こんなところまで来て…(⊃д`)




(つづく)




いつもアリガトウ♪(*´∀`*)
     ↓
【人気blogランキング】
blog-buhi
最新コメント
ご訪問者サマ♪
  • 累計:

過去記事
  • ライブドアブログ