ぼの子マニア!

<Copyright (C) 2003-最終更新日 ぼの子, All rights reserved.>

世界の駄食から

忙しい主婦の手抜き混ぜゴハン

大掃除が間に合わないから手抜きゴハン!

【材料】
ゴハン 3合
鮭フレーク 1瓶(130g)
大葉 20枚
白ゴマ 大さじ1
市販のすし酢 90ml(ラベルに表示)

①ゴハンとすし酢をよく混ぜる
②白ゴマ、鮭フレークを混ぜる
③大葉を混ぜる

すし酢以外は同時に混ぜても変わらない気がするけど(笑)

ZzbiOUfAkHR_1nXy

■煮豚デス。


世界の駄食シリーズです♪
ちょっとしたコツで、セール中の安いお肉が
美味しい煮豚になるんです♪
圧力鍋を使います。

最近、ブログに手作り料理を載せるのは、
覚書代わりだったりします…。
適当に作ったがために、「また作って~♪」って言われても
全然、思い出せない年齢になってきたんデス…。

それは置いといて…(>_<。)


【材料】
豚肉のカタマリ(肩ロースかバラ肉)好きな量
→500g~1kgぐらいからが作りやすいかな

【合わせ調味料】
・しょうゆ 100cc
・日本酒  50cc
・みりん   50cc
・砂糖  大さじ3
・にんにく 1片(小さじなら小1ぐらい)
・しょうが  1かけ
・コショウ  少々
・青ネギ(ネギの青い部分) 1本分
・水はお肉がかぶるくらい
●八角  3粒
●自家製タレ(前回の煮豚の汁を煮詰めたもの) 大さじ3
(「●」はお好みで♪)



PA0_0192
近所のスーパーでブロックを3本買ってきたヨ♪



PA0_0191
100g98円です♪ 安いでしょ♪
これが、ちょっとしたコツで、
やわらか~い煮豚になるんです!



PA0_0190
お肉を鍋に入る大きさに切って、表面を軽く焼きます。
煮崩れないようにするためです。
さっきのブロックを半分に切って焼きました♪


PA0_0189
圧力鍋にお肉を並べました。
適当に焼いたので、焼き足りないカモ…?



PA0_0188
しょうがは干したものを使いましたが、チューブの
しょうがでも大丈夫♪


PA0_0172
八角は3粒がウチの好み♪
でも、お好みで減らしたり、入れなくてもOK♪


PA0_0171
青ネギはこんな感じ♪




PA0_0170
そこに合わせ調味料を投入。
合わせ調味料は煮立てたりしないで、
常温のまま入れます。



PA0_0110
お水をお肉がかぶるぐらいまで入れます。
ウチは200ccぐらいかな~?
でも適当。


お肉を柔らかく煮るコツは、
合わせ調味料は、決して煮立てたものを
入れてはいけない!

冷たいところからお肉を煮はじめることで、
なぜか柔らかく煮ることが出来ます。


圧力鍋のフタを閉め、沸騰してから
20~25分ぐらいで出来上がり♪


PA0_0079
圧力が抜けてからフタを開けましょう!


PA0_0005
出来立ては柔らかくてとても薄く切れない…。



PA0_0004
ワタシは、このまま煮汁につけて一晩…。
一晩経つと、油(ラード)が浮いて固まるので、
それを取り除く。
取り除いたラードは、料理に使えます♪

煮汁は、一度温めて、ゆでたまごを漬け
一晩ぐらいで煮タマゴっぽくなる…ウマイです♪
ウチはうずらの卵を使うヨ♪

さて、これを見ながら次回も作ろう!


いつもアリガトウ♪(*´∀`*)
     ↓
【人気blogランキング】 
 bonoko-sk

■コーンスープだよ。


しろにゃうは、とうもろこしとコーンスープが苦手です。
…が、このコーンスープは、しろにゃうがオカワリする
コーンスープなんです♪
でも、どちらかというと「世界の駄食から」シリーズに
入りそうヨ…(笑)
一応、ベシャメルソース入りなんだけどな…。



材料は、

ベシャメルソース(ホワイトソース)
 ・バター 40g
 ・小麦粉 大さじ1~1.5
 ・牛乳 1カップ(200cc)

コーンスープ部分
 ・アオハタのコーンクリーム缶 190g×4缶
 ・牛乳 600cc
 ・中沢の生クリーム 1パック(200cc)
 ・粉チーズ 大さじ2
 ・塩 小さじ1

PA0_0230
まずは、ベシャメルソース。
小麦粉を大匙1~1.5とバター40gを入れる。



PA0_0217
小麦粉の粒が残らないように火にかける。
初めての方は、弱火で火にかけ、
焦がさないように注意してください~。



PA0_0216
ショワショワと泡が立ったら…




PA0_0215
牛乳を200cc入れる。




PA0_0214
とろみがつくまで弱火にかける。
出来上がったら、すぐに火を止めます。

意外と簡単に作れるのよ♪
小麦粉の分量を増やすと、もっと固めになって、
グラタンなどのホワイトソースになります♪
片栗粉でとろみをつける様な感覚ですね。

PA0_0213
最近、このサイズのコーンクリーム缶しか見かけない…
しぶしぶこのサイズで作ってます。



PA0_0236
今、火が止まってる状態です。
このコーンクリーム缶はとうもろこしの皮が
入っているので味噌漉しを使って取ります。
お好みで、取らなくてもいいと思います。


PA0_0235
一缶でこんなに出る。
食物繊維として食べてもヨシ!


PA0_0234
缶(190cc)3杯分の牛乳を投入♪
牛乳を入れながらトウモロコシを溶くと作業が早いヨ♪




PA0_0233
生クリームは中沢が美味しいです♪
45%がオススメ♪
しろにゃうはコチラがお好み♪


PA0_0232
36%でも軽くて香りがいいので、こちらもオススメ♪
お値段もややお安いので、毎日飲むならコチラで。


PA0_0231
粉チーズを大さじ2杯。塩は小さじ1杯。



PA0_0212
全部投入してから、弱火にかけます。
沸騰したら出来上がり~♪
ウチのコーンスープです♪

お好みで、コンソメキューブや炒め玉ねぎを入れると
もっと本格的なコーンスープになりますが、
牛乳好きやお子様はコチラの方が好きだと思いますヨ♪

ベシャメルソースの作り方を覚えると、
買うのがバカらしくなります(笑)



いつもアリガトウ♪(*´∀`*)
     ↓
【人気blogランキング】 
 bonoko-goo


最新コメント
ご訪問者サマ♪
  • 累計:

過去記事
  • ライブドアブログ