美味しいモノが食べたくて、
しろにゃうと東京會舘のプルニエに行きました♪



PA0_0050
今日はホンキモード!
「冬の旬魚スペシャルコース」です!!




PA0_0049
パンはフランスパンとライ麦パン(?)です♪
バターロールも取ればよかった~!



PA0_0048
アンコウのテリーヌとクロケット
シャンピニオングレッグサラダ
スパイシーなグリビッシュソース
(今回はメニューを貰ったので名前が分かるぞ~(笑))






PA0_0030
アンコウのクロケット(コロッケ)
アンコウのキモが入ってクリーミー♪



PA0_0031
シャンピニオングレッグサラダ♪
口の中でナニカがパチパチはじけます!
なんだろ~??Σ(゚д゚;)



PA0_0029
アンコウのテリーヌですヨ♪
このままで食べるとあっさり味!



PA0_0028
スパイシーなグリビッシュソースはカレーっぽい(笑)
アンコウの香りがエキゾチックに風味豊かになりました!



PA0_0027
春菊のクーリ タラバ蟹と真鱈のケネルを添えて
春菊のエグミがまったく無いのに香りが豊かでクリーミー!
タラバ蟹にこんなに合うんですね~♪
ジャマしてないけどとてもいいアクセント!




PA0_0016
モン・サン=ミッシェル沖産ムール貝と帆立貝のパイ包み焼き
濃厚な魚介のマルセイユソース♪







PA0_0015
中は丁寧に帆立とムール貝が重ねられています♪
貝がこんなに香り豊かになるんですね~!
マルセイユソースはそのままスープとしても飲んでみたい!




PA0_0014
しろにゃうが愛してやまない舌平目のボンファム
コート・ドール ワイン蒸し
です♪
こんだけ愛してます!





PA0_0013
舌平目のふんわりとした身にバターの味と香りの深み、
薄くスライスされたマッシュルームが香りを豊かにしてます!




PA0_0010
能登半島沖 寒鰤の網焼き 
レモンリキュール"リモンチェッロ"の香りグルノーブル風
です♪
鰤って焼くとモサモサしたイメージがありましたが、
ふっくらとした身とやや強めの脂がレモンソースによって
サワヤカなハーモニーになりました♪



PA0_0006
デザートはペッパー香る洋梨のグランブルのフランベ
苺シャーベットとグラスショコラを添えて
です♪
手前のヒトクチチャーハンみたいなのが
洋梨のグランブルのフランベです♪
ウェイターさんが目の前でフランベしてくれます!




PA0_0003
しろにゃうが欲しがってたガレット・デ・ロワです(笑)
切り分けたケーキの中に「フェーブ(陶器の人形)」の代わりに
アーモンドの実が入っており、それが当たった人はその日1日
王様・女王様になれるというくじ引きのようなケーキです♪





PA0_0001
ケーキには王冠とフェーブがついてます♪
二人で食べるので、確立は1/2デス!!(`◇´*)




PA0_0000
中身はアーモンドクリームがみっちり入ってます♪
とても美味しいです!
8個に分けたので、4回勝負できます!




今日のところは二人ともハズレでした…




いつもアリガトウ♪(*´∀`*)
     ↓
【人気blogランキング】
blog-au