先日、テレビを見ていたら、
美味しそうなローストビーフが出ていたので、
全然関係ない東京會舘で食べることにしました♪
だって、マズかったらヤじゃん!
は~♪クリスマスだね~♪
珍しく、グラスシャンパンを頼みました♪
ココのパンはココで焼いているので美味しいです♪
パレットさんとココのパンがお気に入り!
前菜はサーモンとイクラ♪(親子丼?)
スープは、しろにゃうはコンソメスープ!
ホンモノだからカラダにイイのです!
ハプスブルグ家は、健康維持のためにコンソメスープを
飲んでいたそうな…
しろにゃうも元気になるかな~?
ワタシはコーンスープ♪
クリーム系が大好きで…♪
ローストビーフが2枚キター!
ココのローストビーフは古川 ロッパも愛していたそうな♪
食道楽だったからね~…
ローストビーフの重さを軽減してくれるサラダ(笑)
さすがに2枚は重く感じます…
デザートが凝りはじめた…?
味は東京會舘らしい美味さです♪
しろにゃうのたっての希望で、ケーキのおみやげ♪
左からガトーフレーズ、右上がタルトタタン、右下がダリア♪
やっぱり、イチゴがウマイ♪アマイ♪酸っぱくない♪
やっぱり肉汁がしたたるオニクは、
ガッツリ食べた気がしますなぁ♪
いつもアリガトウ♪(*´∀`*)
↓
【人気blogランキング】
すごくボリュームがありますよ~!!
若かった頃は生野菜なんてなくても
ペロリだったのですが…
胃モタレする年になったなんて、
信じられない!!
>ぷーさま
「これぐらいのお肉」って言う意味が分かります…
イタリアに行ったときに、日本人観光客盛り
が食べ切れませんでした…
日本人観光客盛りは、日本が「残さない」文化なので
食べきりサイズに盛ってくれたヤツなんですが
ものすごい残し、ました…
じゃあ、イタリア盛りはどんなだ?!
と、周りのイタリア人の盛りを見たら…ひゃ~!!
イタリア人の胃袋は丈夫で底ナシだ!と思いました(笑)
アレにぷーさんが慣れてしまったなんて…!