昨日は
「被災地支援・風評被害撲滅フェア
~買って、食べて、応援しようin築地~」
に行ってきました~♪



PA0_0004
着いたのが12時30分、1時に終了って早くないか?






PA0_0003
お店がいっぱい出てました♪
終了30分前ですが、人もたくさんいましたヨ!




PA0_0002
築地土産で有名なTシャツ♪
ホントは長靴屋さんなんだそうです(笑)




PA0_0001
バンドの演奏などもありました♪





PA0_0000
ウワサの小女子とかシラスとか…
あれ?静岡産なの?ほとんど品切れ!



PA0_0999
このテントは、かなり混みあってました!
みんな心配だモンね~…
テレビ?の取材とかも来てたよ~!



PA0_0984
今回のお土産は、北海道産塩辛デス♪
500円のものが1コ200円で買えました!
冷凍しておけば、かなり日持ちするそうです♪



PA0_0985
どうしても欲しくなったTシャツ(笑)
しろにゃうが「背脂のってます」って言うんですよ!!




ココからは、タダのお散歩♪


PA0_0997
今度は、場外です♪





PA0_0996
有名な親子丼屋さんです♪





PA0_0995
ココはテリー伊藤さんの実家がやっている玉子焼屋さん♪





PA0_0994
こちらはスィーツのお店の方…
いろいろ手を出しているようです…




PA0_0992
ココがいわゆる場外!
テレビで良く取材されるところです♪





PA0_0993
場内がお休みだと場外もお休みのときが多いので、
調べてから行ったほうがいいですヨ♪




PA0_0991
ココがウワサの密談の舞台…料亭「新喜楽」
伊藤博文らが利用していたらしい…
芥川賞や直木賞の選考が行われるのもココ!
今日は内装工事中(笑)




PA0_0989
ウチがいつも買っている海苔屋さん♪
高級なお寿司屋さんは、たいていココの海苔を
使っています♪



PA0_0988
道中、あまりの暑さにガリガリ君を買ってしまった!





PA0_0987
ソーダがしろにゃう、レモンスカッシュがワタシ♪
そして、二人ともハズレ…




PA0_0986
一応、築地本願寺も見てきた♪



銀座で食器を買ってきた♪
PA0_0983
ナハトマンのサラダボウルのような小皿




PA0_0982
同じく、ちょっと大き目のお皿♪
しろにゃうは、焼き魚を乗せたいそうだ…
サラダスパゲティーとか言ってほしかった…



PA0_0980
本命のマイセンのジャパニーズカップ♪
要するに煎茶の湯飲み(笑)
もともとあったものを追加購入した♪
昔からあるデザインが買えるのは便利!
ちょっとずつ買いそろえています♪


結構歩いたので、足がモゲそうになった…!



いつもアリガトウ♪(*´∀`*)
     ↓
【人気blogランキング】
bonoko-yt