結構歩いてきたので、そろそろオヤツです♪


PA0_0603
鶴岡八幡宮の参道の入り口♪



PA0_0613
お約束の鳩サブレーの本店(豊島屋さん)です♪



PA0_0589
本店限定の鳩サブレーの箱♪



PA0_0588
側面にはトラックが!
ナンバーが「鎌倉・8-10(ハト)」です(笑)



PA0_0587
コチラはハトのJK!(あ、中学生か?)




GRP_0078
本店限定でグッズも売ってます♪
マグネットと脂取り紙をゲット!
他にもたくさんあったのですが、使いそうなものを…


PA0_0612
裏手に鳩サブレー系の甘味どころがありました!



PA0_0611
しろにゃうのカキ氷…「氷水」だったかなぁ?
そんなような名前です…(⊃д`)




PA0_0605
中にしろ餡?和三盆餡?品のいい味です♪





PA0_0609
ワタシは宇治金時~♪





PA0_0606
氷がパウダースノーのようにサラサラしてます!!
アンコは中に入ってます♪




PA0_0604
「こっちが正面だったのか~…」と言いたそうな背中(笑)


PA0_0601
鎌倉駅です♪
陽も傾いてきたので、帰ります♪





PA0_0600
ホームの売店では、大仏飴がお出迎え♪





PA0_0586
そりゃ~買うでしょう♪





PA0_0585
型に入れてるんだろうけど、ひとつひとつ違います!
どうやって食べるかが問題だ!!
舐めまわすのもイヤラシイなぁ…



GRP_0079
しろにゃうのTシャツ♪建長寺で買いました(笑)
ニューバージョン!
前の「禅」も良かったんだけど…♪
→過去の記事


GRP_0076
ウチワが安かったから買ってきた♪
プラスチックのだと扇ぐのに重くて力が要るけど、
竹だとしなってかる~い力で風量も多い!



久々に休日を満喫しました~♪




いつもアリガトウ♪(*´∀`*)
     ↓
【人気blogランキング】
bonoko-sk