ぼの子マニア!
<Copyright (C) 2003-最終更新日 ぼの子, All rights reserved.>
< ■フレンチ・トーストに挑戦!
【まんが】建長寺Tシャツ >
2008年06月24日
14:30
■ハツモノのビワ♪
カテゴリ
本日のできごと♪
Comment(10)
Trackback(0)
入院しているワケではアリマセン♪
ご安心を♪
ウチでは今年初のビワです♪
じゃーん♪
意外と大きいでしょ♪
さて、みなさんは
ビワの簡単な剥き方をご存知ですか?
どうしても
コチラから剥く方が多いと思われますが…
コチラから剥いた方が簡単に
そしてキレイに剥けるんですヨ♪
はい♪(*´∀`*)
いつもアリガトウ♪(*´∀`*)
↓
【人気blogランキング】
「本日のできごと♪」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (10)
1. じゅんぽー
2008年06月24日 15:20
びわね、食べたことないの!
食べてみたいわ?!!
おいしそう?!^^ヨダレ出ちゃうわ!
2.
ぼの子
2008年06月24日 16:33
>じゅんぽーさま
そうですよね?!
入院のお見舞いか、手土産で貰うとかしないと
ウチもびわなんて目にしません…。
今日はビワと目が合っちゃったので
思い切って買っちゃった?♪
( ´艸`)ウフフ♪
3. tamakiti
2008年06月24日 16:47
ビワ・・北海道ではあまりなじみがない果物かも。
食べたことあったかな??
4. ピースケ
2008年06月24日 19:13
子供の頃、びわ・いちぢく・などは買うものではなく、木になっているのを取って食べるものでした。
他所の木であろうとおかまいなし、げふーというくらい食べていたものです。
って私はいくつなんだ?
田舎ってこんなものです。
5.
Kaz
2008年06月24日 21:25
大きなびわですね。
一個づつ包装されてるって、高級なんでしょうね。
こちらアメリカではびわは見たことないです。
なので、写真見てよだれが出そうになりました・・・。
6.
サブロー 人生バックドロップ!!
2008年06月24日 21:56
私の家では食べた記憶が・・・ないかも!?
貧乏だからかな(笑)
7.
ひまる。
2008年06月24日 22:27
何たる偶然、仕事から帰ったら食卓にビワが置いてありました!
もっと小さい安物ですけど・・・
妻との会話です。
「何でビワがあるの?」
「買ってきた」
「食べたかったの?」
「別に」
「・・・???」
ごく内輪でやる法事のお供え用でした。
今が旬だからとビワを選択するだけあって、お尻から剥くということも先刻承知。
せっかくぼの子さんからウンチクを拝借して自慢しようと思ったのに・・・
さすが、食いしん坊の主婦でした。
8.
なほ
2008年06月24日 23:04
び、ビワだ…(?□?;)
ワタシの大好物のビワだ…。
ワタシのホームグラウンドの長崎も
枇杷が有名なんですよ。
長崎にいた頃はよく枇杷農家の知人から
バケツイッパイの枇杷をもらって
ひとりで全部食べてたっけなぁ?。
しかし、これまた上手においしそうに皮が
つるんと剥けてますね!
思わず画像にガブリといきそうでした!
9.
たろてつ
2008年06月24日 23:33
でっかいビワですねえ。種もでかいんでしょうか?
ビワ、カナブンなみに好きです。
わが県の特産物でもあります。
10.
ぼの子
2008年06月24日 23:59
>tamakitiさま
北海道だけでなく、コチラもあまり馴染みがありません♪
どちらかといえばお盆とかお見舞いとかの
手土産に持っていくモノで、自分で買うのはあまり…(笑)
>ピースケさま
ビワはもちろん、イチジクも今は高級果物デスヨ!
しかも取り放題なんて…ウラヤマシイ!!
げふーと言ってみたいです!(っ´▽`)っ
>Kazさま
アメリカでは食べないんでしょうかね?
でも、アメリカは美味しい果物がたくさんありそうデス♪
あと…ジャガイモ?(イメージ先行…)
>サブローさま
どうやら、わざわざ買って食べるヒトは
珍しいかもしれませんヨ♪
ビンボーは関係ないようです(笑)
>ひまる。さま
食いしん坊主婦は剥き方を知っているのだ♪
しろにゃうもビワの剥き方を知りませんでしたヨ(笑)
剥き方を教えたら食べるスピードがアップ!!
教えなきゃよかった!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
>なほさま
そうか!ビワは温かいトコロにできるんですね♪
バケツイッパイのビワ…夢のようですネ!
はぁ?♪(*´∀`*)
バケツイッパイ食べてみたいです♪
お手伝いするからサ?♪♪(っ´▽`)っ
>たろてつさま
このビワ、やっぱりタネも大きかったですヨ!
でも、肉厚で甘かったデス!!(*´∀`*)
カナブンって…(笑)
( ´艸`)ムププ
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< ■フレンチ・トーストに挑戦!
【まんが】建長寺Tシャツ >
最新記事
2025年の月別の占い
謹賀新年 2025年
2024年11月の占い
2024年10月の占い
令和の米騒動と例のお注射💉
2024年9月の占い
南海トラフ地震等についての占い
2024年8月の占い
2024年7月の占い
2024年6月の占い
最新コメント
ご訪問者サマ♪
累計:
カテゴリ別
デジコレ(旧HP) (117)
グルメディア (527)
本日のできごと♪ (1063)
ぼの子マニア! (216)
地震雲の自由研究 (49)
ぼの子マニアグッズ (13)
ぼの子&しろにゃう…他 (1)
誰も寝てはならぬ(コワイ話) (59)
ぼの子マニア【エピソード】 (9)
世界の駄食から (39)
梅干作りの覚書 (20)
ダイエット日記 (17)
ラッキョ作りの覚書 (4)
ぬか漬け覚書 (5)
干し野菜 (3)
塩麹の覚書 (1)
麹甘酒の覚書 (1)
手作りジャム (7)
このもん覚書 (1)
きゅうりのキューちゃん覚書 (1)
ミョウガの酢漬け (1)
梅の奈良漬け (1)
ざっくりエンタメ占い (18)
過去記事
2025
[+]
2025年01月
2024
[+]
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2022
[+]
2022年05月
2022年04月
2021
[+]
2021年12月
2017
[+]
2017年01月
2016
[+]
2016年01月
2015
[+]
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006
[+]
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005
[+]
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004
[+]
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003
[+]
2003年12月
2003年11月
2003年10月
食べてみたいわ?!!
おいしそう?!^^ヨダレ出ちゃうわ!