ぼの子マニア!
<Copyright (C) 2003-最終更新日 ぼの子, All rights reserved.>
< 【まんが】街から消えたマスク!
■世界の駄食から… >
2009年05月22日
22:20
【まんが】引越の計算…
カテゴリ
ぼの子マニア!
Comment(10)
Trackback(0)
題
【引越の計算…】
↑電卓で計算中
12年ほど住んでいて、何も買い換えていなかったので
アレコレと買い替えるモノが出てきてしまいました!
出費を抑えたいなぁ…と思っていたのですが、
しろにゃうの
トンキチぶり
を見てると
節約がバカらしくなってきます!(笑)
( ゚∋゚)
いつもアリガトウ♪(*´∀`*)
↓
【人気blogランキング】
「ぼの子マニア!」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (10)
1. マサ!
2009年05月22日 23:22
そうそう、引越しを機にあれもこれも買い換えたいと思うんですよね。
去年の引越しの際、14年使った冷蔵庫を買い替えようか悩みましたが、
使いがって良かったので、中も外もきれいに磨いて一緒に持ってきましたよ。
でも結局、設置した場所が悪かったのか、箱が歪んでドアが閉まらなくなったので
買い替えちゃいましたが・・・{悲しい}
2. マサ!
2009年05月22日 23:32
{びっくり}あっ、そうそう、今、グリーン家電を買うとエコポイントが貰えますから
ここ↓を参考にして検討して下さい。{笑顔}
環境省・エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業の実施について
http://www.env.go.jp/policy/ep_kaden/index.html
3. ピースケ
2009年05月23日 19:44
大丈夫!!金は天下のまわりもの。
4. ろうがん
2009年05月24日 02:08
しろにゃうさんは、無邪気ですね。楽しそう?huhu。
ホント、いろいろと大きな出費がありそうですね。
ウチも、電化製品がいくつか壊れたり調子わるかったりで、買いに行くのを今週か来週かと思案中です。ハァー。。。
5. tamakiti
2009年05月24日 05:59
ここの家は外食代を削れば何でも買えちゃうんじゃないでしょうか??(笑)
6.
おかみっちょん
2009年05月24日 10:40
うん、手に取るように状況が見えてくる。 てか 見てるじゃん!!
しろにゃうさんのトンチキぶり ってのが最高{拍手} 可笑しい中にも愛があります。
新しいトコに引っ越すと つい今しがたまで使ってた家具(家電品)が ものすごいオンボロに見えたりして。
ウチも前のアパートの家電品をそのまま引越し(または廃棄)したんですけど
どーにもこーにもみすぼらしくて 結局そのあとジワジワと買い物してしまいました。
エンゲル係数を調整して あたらしいテレビをお求めください! {笑い}
7.
ひまる。
2009年05月24日 21:13
ドサクサにまぎれて、この際全部買っちゃいましょう!
ぼの子家発消費拡大路線。
日本経済を立て直す先駆けとなって下さい\(^o^)/
8. アクア
2009年05月25日 08:28
家計を預かる身としては、その気持ち良くわかります??。この際にあれもこれもとツイなってしまいますが、引き締めてかかってちょうどいいくらいですよね。お引っ越しすると、予想した以上に何かと出費増えますから。しか??し、家族の中にはそんなことにはおかまいなしのトンチキなヒトもいる。こっちがせっせせっせと節約して、温暖化にも貢献だあとか言ってるのに、そのそばで湯水のように使われてしまうと、空しくなっちゃいますよねえ。でも、そこであきらめると、家計が火の車に。ここはひとつがんばってくらさい。
9.
ぼの子
2009年05月25日 11:40
>マサ!さま
冷蔵庫は一番電気代がかかるらしく、新しいもの
を買い換えると節電になるらしいのですが、
12年前に買ったものをそのまま持って行こうと
思っています…ウチも結局買いなおしたりして(笑)
エコポイントのリンク、参考にさせていただきました♪
>ピースケさま
なんだか大丈夫な気がしてきた♪♪(*´∀`*)
しろにゃうがバリバリ働けば入ってきますよね♪
働け?働け?!ほどよく働け?♪
>ろうがんさま
しろにゃうは労費機能はついていますが、節約機能が
ついておりません…(⊃д`)
ワタシのケチケチぶりと足して2で割ると調度イイです♪
家電は1個壊れ始めると、立て続けってコトが
多いですよね?!!
フシギです!!Σ(゚д゚;)
>tamakitiさま
ソコを削られるなら、どれだけ貯金が溜まっていた
ことでしょう!(笑)
なぜか外食を削ると一番の働き手がシオシオになって
しまいます…(´Å`;)
>おかみっちょんさま
すんごくよく分かります!!!(;`∀´)
あと、引っ越して早々に壊れるとか…(笑)
ウチのテレビは画像が乱れるだけでなく、数秒ほど
音が出なかったり、真っ暗になったりと限界デス(笑)
これだけは買いなおそうと思ってます♪
>ひまる。さま
全部買いなおしたいデス?!!
しろにゃうが選ぶ家電は、性能が良く長く使えて、
しかも安いものを吟味してくれるのでコレだけは頼り
になります♪
でも、知らないアキバのお店で買ってくるので、
いつもどうやって探すのか疑問です…( ゚∋゚)
モノがイイから結果オーライか…(笑)
>アクアさま
しろにゃうを見ていると、せっせと節約している自分が
なんだかセコイ人間に思えて「もっと余裕を持たなきゃ!」
って思ってくるんです…それがワナなんデス!!
2人で使ったらそれはそれは大変なことに!Σ(゚д゚;)
10.
坂ち
2009年05月25日 14:28
ココは思い切って、買ってしまえぇぇぇぇ?(悪のささやき)!
どうせ買うなら、今にしたらいかが???
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 【まんが】街から消えたマスク!
■世界の駄食から… >
最新記事
2025年の月別の占い
謹賀新年 2025年
2024年11月の占い
2024年10月の占い
令和の米騒動と例のお注射💉
2024年9月の占い
南海トラフ地震等についての占い
2024年8月の占い
2024年7月の占い
2024年6月の占い
最新コメント
ご訪問者サマ♪
累計:
カテゴリ別
デジコレ(旧HP) (117)
グルメディア (527)
本日のできごと♪ (1063)
ぼの子マニア! (216)
地震雲の自由研究 (49)
ぼの子マニアグッズ (13)
ぼの子&しろにゃう…他 (1)
誰も寝てはならぬ(コワイ話) (59)
ぼの子マニア【エピソード】 (9)
世界の駄食から (39)
梅干作りの覚書 (20)
ダイエット日記 (17)
ラッキョ作りの覚書 (4)
ぬか漬け覚書 (5)
干し野菜 (3)
塩麹の覚書 (1)
麹甘酒の覚書 (1)
手作りジャム (7)
このもん覚書 (1)
きゅうりのキューちゃん覚書 (1)
ミョウガの酢漬け (1)
梅の奈良漬け (1)
ざっくりエンタメ占い (18)
過去記事
2025
[+]
2025年01月
2024
[+]
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2022
[+]
2022年05月
2022年04月
2021
[+]
2021年12月
2017
[+]
2017年01月
2016
[+]
2016年01月
2015
[+]
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006
[+]
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005
[+]
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004
[+]
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003
[+]
2003年12月
2003年11月
2003年10月
去年の引越しの際、14年使った冷蔵庫を買い替えようか悩みましたが、
使いがって良かったので、中も外もきれいに磨いて一緒に持ってきましたよ。
でも結局、設置した場所が悪かったのか、箱が歪んでドアが閉まらなくなったので
買い替えちゃいましたが・・・{悲しい}