手作りの甘酒を作ってみたヨ♪
甘酒といってもノンアルコールの「麹ドリンク」だヨ。

甘酒は、酒粕タイプと麹タイプがありますが、
しろにゃうのお好みで、
麹で作るタイプを作ることにしました♪


PA0_0261
まず、もち米(うるち米でも良い)1合を
3合のメモリの水分でおかゆを作りました♪



おかゆが60度に冷めるまで…
PA0_0260
麹を手でもみほぐします♪




PA0_0259
温度がとても大事なので、60度以下になっていることを
確認してくださいね♪
温度が高いと酸っぱい仕上がりになってしまいます。



PA0_0258
200gの麹を2~3回に分けてよく混ぜ合わせます♪



PA0_0257
キレイに混ざりました♪
もうサラサラして、発酵が始まってます。
ダマがあると、滑らかになりませんが、
麹をほぐすときに気をつければ大丈夫♪


炊飯器の保温機能で10時間保温。
発酵ムラが出来ないように時々かき混ぜます。

PA0_0255
ぬれ布巾をかぶせておきます。
(布巾は「アメニモマケズ」が書いてある。頂き物)


PA0_0291
10時間後。お米も麹もしっかり発酵できてますネ♪




PA0_0290
これで甘酒のタネが出来上がりました♪



ツブが残った方が好きな方は、
これを鍋に移し、少しのお水と微量の塩を入れて、
ひと煮立ちできたら出来上がり♪



PA0_0289
滑らかな甘酒が好きなヒトは…



PA0_0288
ブレンダーやミキサーで滑らかにします。
ウチはブレンダーです。



PA0_0287
水を入れて、微量の塩を入れてひと煮立ち♪
ウ、ウマイ!!
水加減はお好みで。

保存は、水を入れる前の状態なら
冷蔵庫で1~2週間ぐらい、
冷凍庫で3ヶ月~半年ぐらい持つそうです。
あんまり冷凍保存してもね…。
目安は、酸っぱくなったらアウトです(笑)


麹甘酒は、美肌効果、骨粗しょう症、肥満防止、
コレステロール抑制、ガン細胞抑制などの効果があるそうです。
1日お猪口1杯(30ccぐらい?)で良いそうです。

江戸時代は「飲む点滴」として、
冬の飲み物というより、夏バテ用に飲んでいたそうです。
生姜を入れて飲めば、風邪にも良さそうですね♪

ちなみに、麹甘酒ダイエットは、1日250ccを食事の変わりに
置き換えるそうなのですが、ワタシにはムリだな~(笑)
コバラが減ったら飲もう~♪

カロリーは、酒粕で作ると砂糖を使いますが、
麹甘酒は麹の甘さだけなので、ずっと低いんだよ~♪
(※100g、81キロカロリーらしいです)



いつもアリガトウ♪(*´∀`*)
     ↓
【人気blogランキング】 
 bonoko-goo